竹 林 子 織
1978年 大分県生まれ。美術作家。
インスタレーション方面に傾きつつも
空間を演出するようなオブジェ・人形(ひとがた)を石膏や布で制作したり絵も描きます
ポップで軽やかな佇まいでありながら、芯の強いものを追い求めています
2020年制作活動休止して全米ヨガアライアンスRYT200取得
2021年よりヨガインストラクターとして活動を開始
NIGHT YOGA
I DO YOGA IN MY PLACE
2020年はこれまでの活動を停止した年になりました
2019年の秋、
時間をかけて作った作品のが他者の都合で排除された
それをなきことと簡単に済まされてしまった
辛い経験でした
しかし、この記憶が癒えるまでアートに触れないと決めた途端に心が楽になりました(笑)
表現や発表をしなくても自分を失うことはない
特定の誰かから拒絶されたり受け入れられない態度をとられても=自分の存在が否定されるわけではない
自分のことを受け入れるかどうかは他者(外的)ではなく私次第なのだ
それに気付けたのは大きな転機でした
作品は生み出さなかったけれど
何かが生まれた1年でした
その間に全米ヨガアライアンスRYT200を取得しました
講座ではこれまで全くかえりみなかった身体を知り、哲学から人の心を学びました
これは入り口です
講座を受けたスタジオのおかげで、
インストラクターとしても心得も受けました
せっかくなので出来る範囲で大分市内からはじめていこうかと思っています
私もまだまだです
きれいなポーズもインスタ映えするヨガウエアでなくてOK
少しでいいから時間を割いて身体に取り組むことを味わってくれたらいいな
そのきっかけとしてヨガに出会ってほしいです
作家活動は…今は発表するより自分の体に向き合うことが楽しい
でも展示のDMや告知のためにしてきたこと、
絵を描いたり、画像をいじれるのはこれからも役に立つかもしれないから活用していきたいです
このHPも趣旨が変わっていきそうです
でも竹林子織のウェブサイトには変わりないのでまた見に来てくださいね
2021.1.7